2004-11-05 (Friday) [長年日記]
■ [Game] PStwo
そういえば,PStwoが発売されましたね.
しかし,私の周りで話題になるのは「簡単にコピーしたCD/DVDが動くらしいぜ?」という噂ばかり.肝心な筐体の大きさとかは話題になりませんでした.(わら
まま.そういう事に興味のある方はお早目の入手をオススメします.
■ [Slashdot] Gateway, SS, GForge, Looking Glass, IE Env
- 301 Moved Permanently
- 私としてはかなりパンピーっぽい感じのする,企業. あと,一時期サポート優良なことで有名だった気がします. とりあえず,これからの活躍に期待.
- 301 Moved Permanently
- ああ.そういえば,本はあんまり読まないんだけど,星新一だけは例外的な気がする.ちなみにお気に入りは盗賊会社とか.
最近の本で例えるならキノの旅なんかに似ていると思う.というか,中には「その話,星新一で読んだ希ガス」という話も何本かあったきがします. - 301 Moved Permanently
- ほー.プロジェクト管理のCASEツール?
とりあえず,実験的に使ってみようかな.便利だったら仕事にも使えそうだし.バグトラックも充実していれば,Bugzilla使うほどでもない場合などに便利かもしれない. - 301 Moved Permanently
- 個人的には興味深いデスクトップ環境だと思いますが,3Dにしたからと言って情報量が増えるか,操作性が増すか,と言われればちょっと疑問.
そもそも,それを投影するスクリーンが2Dであるため,操作はあくまで2D的になるはずだし...
それでも,将来には期待できそうな気がしますけど... - 301 Moved Permanently
- 見た瞬間,「ちょっとWindowsプログラミングしてれば常識的なことでは?」と思った.おおよそその考えは間違っていないようで,コメントも冷めているものがある様子.気分的にはトリビアの泉で「それ,知ってるよ.」ネタが投稿されているとき,みたいな...
ちなみに私はShellExecuteでURL開くときに気づいたクチです.
■ [Misc] 似ていないのは...Dotch!!
via 一流日記 10/31
うーむ.爆笑してしまった.
というか,すごい勇気だと思った.
...
こんな機会でもない限り,話すことがないと思われる話題を提供しよう.
よく,「有名人で例えると誰に似てるって言われたことがある?」って話ありますよね.
私も一度だけ言われたことがあります.小学生だった頃に習っていたピアノの先生から「野茂に似ている」と.
今では有名な野茂ですが,当時の野茂の知名度と言ったら,微妙なところ*1でして,あまりうれしいと感じなかったことを鮮明に覚えています.
...
で.私自身が自分が誰に似ているかを考えると,昔は野口英世の青年期に似ていたと思います.
とか言っても多分,誰もわかんないのでフォローしますが,野口英世と英語教科書というとこに写真があります.参考にしてください.(ぶ
...
まま.あまりに微妙すぎるので,この手の話題をするときには「野茂に似てるって言われたことがあるかも.」くらいに普通の人ぶりますけど.(ぇ
*1 微妙なところ:ロッテの前園並みの知名度だったと思います.
[ツッコミを入れる]
本日のPingbacks(全0件)